2009年9月14日月曜日

花火見物

昨日の夜は、近くの神社のお祭りで花火が上がるので、アイラと花火見物に出かけました。
アイラにとっては、生まれて初めての打ち上げ近くでの花火見物です。大きな音にびっくりしないか、大勢の人に吠えたりしないか、心配でした。

近くの神社といっても歩いて約40分の距離で、娘たちは自転車に乗って出かけました。
川沿いの歩道をアイラと会話しながら、歩きました。
約40分後、ようやく、花火会場に到着です。
心配だったアイラですが、花火の音に多少後ずさりしましたが、しっかり見物していました。
アイラの見上げた空には、こんな花火があがっていました。花火自体は、約15分で終了。
大勢の花火見物客がいましたが、人には吠えることはなかったです。
帰り際、他の犬に吠えましたが、少しずつ、落ち着いてきています。

2009年9月9日水曜日

みのりの秋の田んぼの前

みのりの秋の田んぼの前で、アイラ母が携帯で撮りました。

2009年9月7日月曜日

フロントライン

今日の夜、フロントライン実施。
子ども達が手伝ってくれて、スムーズにできました。

2009年9月5日土曜日

宮ヶ瀬ダム

今日、宮ヶ瀬ダムの公園に行きました。その時の写真をアップします。
お昼過ぎに着きました。着いた直後のけやき広場のアイラです。
訓練士のつもり?のアイラ父です。
躍動感あふれるアイラです。
実はボールをくわえていました。
大つり橋の前でアイラ父とツーショットです。
大つり橋をアイラとみんなで渡りました。
大つり橋の上から、けやき広場を見たところです。
ここに来ると気持ちが安らぎます。もう一回行きたいです。

2009年8月30日日曜日

体重測定

昨日のレクチャーで、体重を測定しました。
アイラは、8ヶ月齢を過ぎたばかりで25.5kg。お腹周りが、ちょっとふっくらしてきました。

先週フード3回から2回に移行、現在180g/回でしたが、170g/回に減らすことになりました。

2009年8月29日土曜日

パピーレクチャー

8/29(土)13時30分から、パピーレクチャーがありました。
前回と同様、前半は犬を動かしながら「Came!」や「Out」の実技講習、後半はスライドを使った講義を行いました。やはり、2ヶ月先輩のH胎との合同レクチャーで、I胎は4頭参加しました。H胎は、10月のパピー修了式が決まり、パピー生活も残り約1ヶ月となったそうです。

レクチャー前のアイラです。
前回、約2秒間、「Wait」ができたアイラですが、今日は、「Come」の練習です。シッポを振りながら、楽しそうに訓練士さんについてきました。
姉イナホとのツーショットです。左がイナホ、右がアイラです。
何かひそひそ話してる。。。
とにかく、二人で意気投合してました。イナホのアップです。アイラによく似ています。こちらは妹アイボとのツーショット。
妹アイボのアップです。やはりよく似ています。
おなじみ、こちらはアイラのアップです。
アイラは時々、吠えてしまっていました。そのたび、訓練士さんに怒られて静かにしていました。アイラにとっては、怒られた方が効き目があるみたいです。

2009年8月23日日曜日

朝散歩

毎晩夜が遅く、久々のブログ更新になってしまってすみません。

今朝の散歩は、5時45分~6時15分。
散歩開始直後は涼しいのですが、後半は日差しが強く、結局汗だくになりました。
アイラですが、今週ようやく成犬用フードへの移行が完了しました。
来週からは、3回→2回へ移行する計画です。

フィラリアは、8/21投薬済み。